白河信用金庫マイカーローン車検や修理にも借入可能!
白河信用金庫 自動車ローンの詳細
マイカー取得資金として、様々な用途に使用する事が可能です。
車両本体はもちろん、車検や修理、免許取得費用等も利用対象となります。
なお借入資金は原則として、販売店へ直接振り込まれる事となっています。
マイカーローン商品概要
金融機関・ローン名 | 白河信用金庫マイカーローン |
---|---|
実質年率 | 年?% |
利用限度額 | 500万円以内 |
借入期間 | 7年以内 |
借り換え | 可能 |
来店 | 必要 |
事業車 | 不可能 |
白河信用金庫カーライフローンを利用できる方
白河信用金庫マイカーローンは、満20歳以上の方が利用可能となっています。
利用者は前年度の年収が120万円以上あり、70歳までにローンを完済する必要があります。そして勤続もしくは営業年数が1年以上、なおかつ居住年数も1年以上でなければなりません。
加えて同金庫の会員となれる必要があり、そのためには同金庫の地区内で生活しているべきです。ただ会員とならなくても借入可能な場合もあり、まずは同金庫に問い合わせてみると良いでしょう。
特徴・メリット
年収、勤続年数、居住年数等の条件が設定されているカーローンです。しかし年収120万円、勤続・居住年数1年以上と、敷居は高くありません。パートやアルバイト、派遣社員の方でも十分達成可能な数値と言えるでしょう。
また年齢の上限は設定されておらず、70歳までの完済のみが条件となっております。逆に言えば返済期間を1年や2年と短く設定する事で、退職後の高齢の方でも利用が可能です。
ご自分での利用はもちろん、お子さん・お孫さんへのプレゼントとしても利用出来るでしょう。
融資金額・融資期間
融資金額は500万円以内で、融資期間は7年以内です。
融資利率
同金庫HPには「同金庫所定の利率」としか記載されていません。
詳細な利率は同金庫に問い合わせる必要があります。
必要書類等
本人確認書類として運転免許証やパスポート、資金使途証明書類として契約書等が必要です。
また年収を証明する為の確定申告書控や源泉徴収票等も必要です。
担保・保証人・手数料
保証人が1名必要となりますが、不動産が担保の場合保証人は必要ありません。
手数料は、事務手数料として1080円が必要となっています。
保証料も必要で融資金額によって異なりますが、利率に含まれているのか、別途かは不明です。
返済方法
元金均等返済もしくは元利均等返済で返済を行います。
借入額の50%以内に限り、ボーナス併用返済を利用する事も可能です。