十八銀行 <18>カーライフローン「車快人」の詳細
十八銀行 自動車ローンの詳細

バイクや自家用自動車、それらの部品やオプション品などのカー用品の購入資金として、海上で利用するボートやジェットスキーなどの船舶に関する商品、船舶免許を取得する為にも使えます。車両の整備や車検、修理代としても、また利用している最中である他行での自動車ローン借換えとしても、使うことができます。ただし、事業性のないこと、また個人間での売買は対象としません。借入後は、支払先への振り込み対応をすることになります。
マイカーローン商品概要
金融機関・ローン名 | 十八銀行 <18>カーライフローン「車快人」 |
---|---|
実質年率 | 年3.2%~年3.3% |
利用限度額 | 10万円以上から500万円以内(1万円単位) |
借入期間 | 1年以上から10年以内(1ヶ月単位) |
借り換え | 可能 |
金利体系 | 変動・固定 |
来店(必要・不要) | 必要 |
事業車 | 不可 |
利用できる方
申し込みができる年齢が満18歳以上の長崎県、福岡県、熊本県、山口県に住んでいる方です。
ローンを完済できるのが満70歳以下であり、収入が安定していることが条件です。新入社員でも対象となりますが、満20歳に満たない方は、親権者に連帯保証人になってもらう必要があります。
特徴・メリット
取り引き状況により金利を優遇します。
住宅ローンの利用や給与振込、カードローン契約、購入車種が電気自動車の場合、これらの組み合わせによって、最大で変動金利が年1.9パーセント、固定金利が年2.0パーセントの引き下げとなります。
融資金額・融資期間
金額は10万円以上、最大500万円以内とします。期間は、1年以上から最長10年以内です
融資利率
変動金利と固定金利から選択することができます。変動金利では、年1回の見直しがあります。
住宅ローンの金利が基準となります。参考までに最新の金利は変動金利が年3.2パーセント、固定金利が年3.3パーセントです。
担保・保証人
原則として、不要となります。ただし、未成年の方は連帯保証人が必要です。
保証会社は、(株)十八カード、(株)セディナのどちらかになります。
必要書類等
本人確認の為の資料(現住所がわかるもの)、勤め先がわかる資料、所得証明の資料(源泉徴収票など)、自動車販売会社からの見積書など使い道がわかる資料、借換えには、対象ローンの返済実績のわかる通帳や返済予定表など、未成年の方は親権者の確認資料と印鑑証明書、実印も必要です。
返済方法
毎月の、元利均等による定額の返済で、それにボーナス増額返済を付け加えることもできます。
ただし、金額は借入額の50パーセント以内、期間は半年ごととなります。
十八銀行 カーローンを利用した場合の返済額
借入額 / 年数 | 毎月返済額 | 総返済額 |
---|---|---|
100万円 / 5年 | 18,058円 | 1,083,462円 |
300万円 / 5年 | 54,173円 | 3,250,387円 |
500万円 / 5年 | 90,289円 | 5,417,312円 |
※ 上記の返済額は年3.2%の計算になります。